「HUBロッテシティホテル錦糸町店」に行って来ました!
こんにちは。
ロッテシティホテル錦糸町フロント担当の宇田川です。
夏の暑さもようやく落ち着き、秋の風が気持ちの良い季節になりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日私は、お仕事終わりにロッテシティホテル錦糸町と同じ建物内、
地下一階の「HUBロッテシティホテル錦糸町店」に行って来ました!
重厚な木製カウンターに、暖色の照明、
ビールサーバーやウイスキーボトルがいくつも並んでいて、
まるでイギリスに来たような雰囲気の店内。
営業時間はお昼の12時から!
看板にも書いてありましたが、昼飲みや、カフェとしての利用もできます♪
オープンから19時まではハッピーアワーで、カクテルはなんと50パーセントオフです!!
フリーWi-Fi完備で、充電器も借りられるとはまさに至れり尽くせり!
大人のサードプレイスとして、
定着、根強い人気が衰えない理由はそんなところにあるのかもしれませんね。
キャッシュオンデリバリーシステムなので、
まずはカウンターにて一杯目を注文。お会計はその都度払います。
今回は一人での来訪でしたが、ビールは1/2パイント(284ml)と、
たっぷり入った1パイント、
フードメニューにはハーフサイズやおつまみメニューも充実しているので、
一人でも気軽に立ち寄ることができるのも嬉しいです。
ノーチャージなのもありがたいです♪
日本有数のスポーツバーでもある「HUB」。
店内にはたくさんのモニターが設置されていて、
どの席に座っても大画面でスポーツ観戦することができます。
今の時期は、日本中で盛り上がりを見せている、
ラグビーの世界一を決める大会が毎日放映されています。
インスタ映えグッズや、
トーナメントスケジュール、スポンサーフラッグがたくさん設置されていました♪
私が訪れたのは平日の日が沈む前でしたが、
店内にはスーツ姿のビジネスマンや、女性、外国の方も多く、
仕事の打ち合わせのような雰囲気や、
女子会、ぼーっと一息ついているような方など、
皆さん思い思いの時間を過ごされているようでした。
HUBの公式ホームページには、
「おしゃべりに興じ、音楽に耳を傾け、
気の合う仲間たちと過ごす夜はあっという間に過ぎていく。
年齢も職業も性別も違う人々が自由に集まり、それぞれの楽しみかたで、
素の自分に戻れる場所。それが、英国風PUB HUB(ハブ)。」
とありました。
仕事終わりや休日に、仲間とわいわい楽しむにはぴったりのお店ですね!
スタッフの方のお話では、注目度の高いスポーツの試合があるとき、
まさに今回のラグビー大会の日本戦などでは、
床が見えなくなるほどのお客様がやってきて、
みんなで応援するのだそうです。
パブリックビューが気軽に楽しめそうです♪
イギリスの伝統的な社交の場として有名な「パブ」。
当時日本にはなかった「パブ」文化を日本に持ち込んだのは、
ダイエーの創業者として有名な中内功さん。
1980年に神戸で産声を上げたということは、あまり知られてないかもしれません。
皆さまも、スキマ時間や、
友人とのひとときに「HUBロッテシティホテル錦糸町店」へ
足を運んでみてはいかがでしょうか?