東京スカイツリーのオススメ撮影スポット&お土産グッズを紹介!
こんにちは。
ロッテシティホテル錦糸町予約担当の金子です。
毎日「寒い!」と言わずにはいられないような日々が続いていますが、 みなさんはいかがお過ごしですか? 東京では先日「初雪」が観測されました。
電車が止まるなど、 交通機関も乱れるほどの大雪となりました。
おそらく12,3センチくらいは積もったのではないでしょうか。
そんな寒い日は、しょうが入りの紅茶がおすすめです^^
しょうがのピリッとした辛さが効いていて、体も温まる気がします。
みなさんもぜひ、温かいドリンクなどでこの寒さを乗り切ってくださいね!
さて今回は、『東京スカイツリー』の人気撮影スポットと、 スカイツリータウンでしか買えないオススメのお土産をご紹介したいと思います。
まず始めにご紹介したい撮影スポットは、スカイツリータウンから歩いて5分ほどの、 大横川親水公園内、業平橋北側のエリアにあります。
こちらには東京スカイツリーに向かい合った大きな鏡があり、 写真のように人物と一緒に撮影することができるんですよ^^
東京スカイツリーは本当に高いので、近くまで行くと、頂上まで写すのがとても難しいのです。
このような写真スポットがあれば、家族やお友だち同士など みんなで記念写真を撮ることができますね。
※業平橋エリアでは、開園時間が決まっているのでご注意ください。
大親水川公園 管理事務所エリア(業平橋の北側) 開園時間:9時30分~17時 ※4月~9月は18時 撮影スポット以外に、今回は渡した相手に喜んでもらえそうな、 オススメのお土産もご紹介したいと思います。
すべて、東京スカイツリータウンでしか買えない限定商品ですよ^^
まずはこちら、文房具の「のり」です。
『アラビックヤマト』というこちらの「のり」は、 普段からオフィスなどでも活躍しているものに似ていませんか?
しかし、良くみるとスカイツリーのイラストと文字が入っています。
これは『on_off by in Touch』(スカイツリータウン・ソラマチイースト4F)で販売されている アイテムです。
実用的で、かつかわいらしいお土産ではないでしょうか^^
こちらは、東京駅構内などにもある『まめぐい』(スカイツリータウン・ソラマチ4F)で 購入したお土産です。
こちらのお店では、約27cm四方の染布と、中に入れるお菓子などを選ぶと、 店員さんがかわいくラッピングしてくれるのです。
こちらの染布の、ドットとスカイツリーの柄はとても人気があるそうですよ。
この布はハンカチとして使用されることが多いそうですが、 男性がポケットからチラッと見せてもステキですよ、とお店の方に教えていただきました^^
というわけで、甘いものが苦手な男性にプレゼントしようと思い、「柿の種」を選んでみました。
柿の種はピリリと唐辛子が効いていて、お酒にとても良く合いそうです。
お次はこちら。
一見、普通のボールペンに見えますが、先端近くを良く見てみると……
最後にご紹介したいのはこちら。
コーヒー豆や様々な食材、お菓子などが売られている 『カルディコーヒーファーム』(スカイツリータウン・ソラマチウエスト2F)の限定商品です。
こちらのお店でしか買えないコーヒー豆が「東京スカイツリータウンコーヒー」。
スカイツリーの“スカイ”にちなみ、 S=サントス(ブラジル)、K=ケニア、Y=イエメン(モカマタリ)の豆を ブレンドしてあるのだとか。
スイーツと一緒にコーヒー豆をプレゼントしたら、 とても気が利いたプレゼントになるかもしれませんね^^
宝探しのようにお買いものが楽しめるスカイツリータウン。
まだまだ東京スカイツリーでしか買えない商品はたくさんあります。
また新たなものを見つけたら、こちらのブログでご紹介させていただきますね。